富永のダイエットの考え方
ダイエットに人生を支配されるの、もうやめませんか?
このたび、オンラインサロンを始めることにしました。
目的はシンプルです。
「ダイエットで悩んでいる人が、安心して吐き出せる場所をつくること」。
ダイエットって、そんなに大事ですか?
僕は7年間、病院でリハビリの現場にいました。
何度も同じ症状で通院する人をたくさん見ました。
そのたびに感じたのが、
**「そもそも、生活習慣さえ整えば来なくていいのに」**という違和感。
だったらもっと根本的なことを伝えたい。
カラダを治すより、「壊さない生き方」を広めたい。
そう考えてたどり着いたのが、「ダイエット」という切り口でした。
でも、いま僕はダイエットを“やめる”ことを発信しています。
理由は一つ。
ダイエットが、くだらなく見えてきたからです。
・カロリー計算して
・グラム単位でご飯測って
・外食が怖くて楽しめなくて
・300gの体重増減に一喜一憂して
・痩せるために勉強しまくって
…それって、本当に幸せですか?
ダイエットを始めたことで、「人生が苦しくなった」人が多すぎる。
・痩せてないのに、食べる量は減ってる
・体重は気になるのに、食事は楽しめない
・四六時中「太るかも…」と不安になる
冷静に考えてほしいんです。
それって、もうダイエットじゃなくて、呪いです。
ダイエットに囚われた人って、
ある種「異常な状態」に陥ってるんですよ。
僕自身や僕のまわりには、別に太ってもないし、好きなもの食べて、酒も飲んで、外食もして、でも太らない人がたくさんいます。
それは「体質」じゃない。
ただ、そもそも“ダイエットを始めてない”から太ってないだけです。
もちろん、不摂生すれば太ります。
でも普通に暮らしていれば、太らない体は作れます。
そのためには、いったん「ダイエット脳」を終わらせる必要がある。ダイエットに支配された人生を手放す練習が必要なんです。
このサロンでは、
✔ 食欲との付き合い方
✔ ダイエット情報の取捨選択
✔ メンタルケアとしての食事観
✔ 「普通に食べて普通に生きる」ためのマインドセット
などをテーマに、日々の言葉を交わします。
・吐き出すだけでもOK
・見る専もOK
・共感したらたまにコメントしてもOK
誰かの「しんどい」が、
誰かの「わかる」に変わる瞬間を一緒につくりたいんです。
僕はダイエット指導者として、こんなことを言います。
「ダイエットに苦しむのはもうやめましょう」
意味不明に聞こえるかもしれません。
でもそれくらい、今のダイエット社会に対してはっきり言いたいんです。
✔ 食べ痩せしよう
✔ 正しい知識で痩せよう
✔ 痩せたら人生変わる
って言う人、多いです。
でも、それって全部“ビジネス用のセリフ”です。
もう、終わりにしましょう。
自分を責め続けるダイエットから卒業しませんか?
富永康太 オンラインサロン
月額:1,980円
プラットフォーム:LINEグループ
入会方法・決済ページで決済を頂いた後にメールにてLINEグループへの招待メールを送ります。